日本テレビ「嵐の宿題くん」

http://www.ntv.co.jp/arashi/

お客様:ホンジャマカ(石塚英彦さん、恵俊彰さん)

本日は、ホンジャマカのお2人をお迎えして、滅多に見られない2人揃ってのトークや、超貴重、デビュー当時のコント映像などをご紹介!

ゲストから
視聴者への宿題

「さっぱりヘルシー野菜料理&肉汁たっぷりまいうー料理を調べて提出!」

0代半ばになりヘルシーなものを好むようになったという恵さんにはヘルシーな野菜料理を、それに対して「ヘルシー」という言葉が嫌いな石塚さんには肉汁たっぷりの料理をご用意!肉汁料理にかぶりつく石塚さんまいうー連発!!

解答編

1."八彩二段御膳"2,620円/東京・銀座「八彩懐石 長峰」

旬の野菜を使い、彩り鮮やかな野菜寿司。野菜のおいしさはもちろん、お米そのものの甘みも感じられるという恵さんに対し、早く肉汁の料理に行きたそうな石塚さん!巨大な体で持った野菜寿司はとても小さく見え、味よりもまず食べたりなさそうでした。

2."ストロー付き湯包(タンパオ)" 750円/神奈川・横浜「王興記」

石塚さんお待ちかね!肉汁たっぷりの巨大小龍包!!刺さったストローで肉汁を吸います。石塚さん、早速食べてみて「ついあー&まいうー」とあっつあつの肉汁に苦労しながらも大満足! 食べたそうな恵さんをさしおいて、ジャンケンで勝った二宮と大野が試食。ストローで吸う熱々の肉汁に衝撃を受けながらも、かなりおいしいようでした。

3."お抹茶しゃぶしゃぶ(金目鯛)"(2人前5,250円~)/静岡県・河津「つりばし荘」

地元でとれた脂ののった金目鯛を抹茶でしゃぶしゃぶするこの料理。抹茶でしゃぶしゃぶする事により余分な脂が落ち、さっぱりとおいしく頂ける。さっぱり嫌いの石塚さんも、見た目が豚肉に似ているという事で試食。「限りなく牛に近い魚だね」とかなりお気に入りの様子でした。

."特製司令官バーガー" 3,05円/神奈川・横浜「ウインドジャマー」

最後は、直径が25cm以上もある巨大ハンバーガー!!日直の松本がきれいにパンを重ね、見事バーガーが完成!そのままかぶりつき、おいしそうにほお張る石塚さん、「超まいうー」いただきました!

番組から視聴者への宿題
ホンジャマカさんのイメージを膨らませて答えてね!

「ホンジャマカさん、昨日の夜何してた?」

答え「テレビ局の廊下で、たまたま出会ったがお互い見て見ぬ振りをしていた!」

あまり2人で出演していないので、コンビ仲が悪いのでは!?という質問をぶつけてみると、特にそういうこともないらしい。
そこで、お互いに相方がどういう人なのかを語っていただきました!恵さんによると石塚さんは困っている人をほっとけないやさしい性格だという。しかし松本が石塚さんは車に乗ると人が変わるという噂の真偽を確かめると、「それはある!」と恵さん。石塚さんは、ルールを守らないことが大キライらしく、交通マナーなど悪い人がいるとついつい声を荒げることもあるそうです。反対に、石塚さんの恵さんの気になる所は、「うがいがうるさい」ことだそうです。

"汐留 相葉ランド"

「背中合わせジェスチャー」!!

~ルール~
二人が背中合わせになり手と足を結び、一人が出されたお題を見てジェスチャーをする。
答える人は動きを感じとり、答えるというもの!

先攻、ホンジャマカチーム!
石塚さんがジェスチャーをして、恵さんが回答。
お題はゴルフ、マイケルジャクソン、ビートたけしなどでしたが、1問目のゴルフ以外全く答えられず、タイムアップ!

後攻は、嵐(相葉・大野)チーム!
大野がジェスチャー、相葉が回答担当に。
相葉の動きに合わせるようジェスチャーをする大野。フィギュアスケート、ジャイアント馬場、ゴリラなど、かなりの好プレーで伝えるも、答えられたのはゴリラのみ。

結果は引き分け。このゲームありかなしか判定では、満場一致の「なし」ということで残念!!採用ならず。

【今週の宿題くん優等生】

「ストロー付き湯包(タンパオ)」を提出してくれた チョウさん