日本テレビ「嵐の宿題くん」

http://www.ntv.co.jp/arashi/

お客様:市川由衣さん

本日は、ドラマや映画で大活躍中の市川由衣さんをお迎えして、おいしいバナナ料理でおもてなし!さらに新コーナー「汐留・相葉ランド」がオープン!

ゲストから
視聴者への宿題

「珍しくておいしいバナナ料理を調べて提出!」

なんと「1日1房食べる」こともあるというほど、バナナが大好きな市川さんのために最新バナナスイーツ&バナナを使った煮物をご紹介!

解答編

1."炭焼きバナナのチョコソース"/東京・西麻布 『鶏匠』

炭で皮ごと焼いた真っ黒なバナナにチョコソースをかけた一品。焼く事でバナナの甘みがグッと増すそう。めずらしく大野が取り分けて、まずは市川さんが試食した所「甘くておいしい!」と好評価!さらに、大野「おいちい」松本「バナナのモソモソがなくて食べやすい」櫻井「マキシマムうまい」とみんな大満足でした!

2."さざえと野菜バナナの煮物"
  /東京・六本木 『VIETNAMESE CYCLO』

東南アジアではポピュラーな"野菜バナナ"というイモの食感に似たバナナとさざえ・ネギ・さつまあげを煮込み、ナンプラーで味付けしたベトナム料理。バナナ好きの市川さんは口に入れた瞬間から渋い表情...。一方、松本は「(バナナが)ジャガイモみたい。普通の煮物として食べたらおいしい」とのこと。で、やはり大野は「うまい」でした。

番組から視聴者への宿題
市川由衣さんのイメージを膨らませて答えてね!

お題「市川由衣さん、昨日の夜何してた?」

昨日の夜は、自分でクリームシチューを作って食べたという市川さん。最近、家では、愛猫のトラジくんとずっと遊んでいるとの事。そこで今回はトラジくんにもスタジオに来てもらいました!ボールを投げると取ってくるというトラジくんの得意芸を披露してもらう予定が、途中で足が止まってしまいました。やっぱりスタジオでは緊張しちゃうのね。

"汐留・相葉ランド"
 

視聴者の皆さんから提出してもらった、嵐とゲストが遊べるゲームを相葉が抜粋して紹介!それが"汐留・相葉ランド"初回はどんなゲームかな?

「ダイラタンシーという不思議な現象が超ビックリなんです!そこでこれを使ったゲームを考えてみました!ぜひやってみて下さい」
(群馬県・チャランボさん)

ダイラタンシーとは、水に片栗粉かコーンスターチを一定の割合で溶かすとできる物質で、普段は液体の状態なのに、強い力を加えると表面が一瞬で固くなり、固体のようになるという不思議なモノ。今回のゲームは、代表者が巨大水槽の中に入ったダイラタンシーの上で足踏みをし、その間に残りのチームメイトがクイズに挑戦するというもの!正解数の多いチームの勝ち!

市川・櫻井・松本チーム、小倉・大野・二宮チームに分かれて対決!
まずは1回戦、先攻は市川チームから。ダイラタンシーで足踏みに挑むのは櫻井に決定。水槽に入る前から「怖え~」とビビリまくりの櫻井。意を決して飛び込んだものの、下半身がドンドン埋まり、底なし沼状態に!
クイズの解答者、市川さん・松本も「うなずきながら飲む飲み物は何?」というなぞなぞに大苦戦。
さらに「足が抜けないよ~!」と叫びながら、もがき続ける櫻井。
結局ギブアップし、市川チームは0ポイントで終了。

続いての後攻・小倉チームは、二宮がダイラタンシー足踏みにチャレンジ。
リズム良く足踏みを続けるが、解答者の小倉・大野が「かっこいい椅子ってなんだ?」というなぞなぞにチンプンカンプンの様子!豪を煮やした二宮が「ナイスだよ!ナイス!」と正解を答えるも、解答者ではないためポイントにならず、小倉チームも0ポイント。ともに0ポイントで向かえた2回戦は、市川チームは松本がダイラタンシーに。
市川さん・櫻井が「(鏡文字)いぬをえいごでいうと?」という問題に「ドッグ」と正解し、なんとか1ポイントを獲得した所で、松本がダイラタンシーにずっぽりハマリ、終了。逆転を狙う後攻の小倉チームは「これ無理です」と弱気なコメントの大野がダイラタンシーに挑戦。なんとか足踏みをするが、「お父さんのひいおじいちゃんの孫は?」との問題にまったく小倉・二宮が答えられず、0ポイント。
このままでは終われないと泣きの1回にチャレンジしたものの、またしても小倉・二宮はクイズに答えられずに終了。
思わず大野が「お前ら答えろ!」と怒りの一言!
このゲームは見事1ポイントを獲得した市川チームが勝利!

【今週の宿題くん優等生】

「ダイラタンシーのゲーム」を提出してくれた 群馬県 チャランボさん