お客様:品川庄司さん
本日は、芸人以外にもマルチに活躍中の品川庄司のお二人を迎えて、
おいしい鍋料理でおもてなし!さらに嵐と雑学&筋肉バトルで激突!
本日は冬にピッタリ!簡単に作れる激ウマ鍋料理、みんなで盛り上がれる
鍋が登場!さらに品川さんオリジナルの鍋もご紹介してもらいます!
(1) 鍋底に味噌を塗る
(2) その上に縦に半分にしたぶつ切りのネギを敷き詰める
(3) さらに豚バラ肉を並べる
(4)
酒を少々加え、中火で5分加熱
なんとこれだけで、ネギからでる水分で激ウマ鍋の完成!!
試食した品川さんは「味噌が香ばしくてうまい!」
さらに庄司さんも「うまいぜ!」と筋肉アピール付きで絶賛!
嵐のメンバーはずっと鍋の前に群がり続け、
品川庄司のお二人がカメラに映らなくなるほど、夢中で食べていました。
鍋パーティーで大盛り上がり間違いなし!次々に味が変わっていく5色鍋。
(1) ポトフ風鍋
(2)
+生クリーム、塩 = クリームシチュー風鍋
(3) +トマトピューレ、トマトケチャップ、チーズ = イタリア風鍋
(4)
+カレー粉 = カレー鍋
(5)
+ご飯 = カレー雑炊
コンソメスープに鶏肉・ニンジン・玉ネギ・セロリ・ブロッコリー・ジャガイモが入ったポトフ風鍋からスタート。そのままでもおいしく食べられるけど、ニンニクマヨネーズを付けて食べるとさらに美味!そして味に飽きてきたら、鍋の中に生クリームと塩を少々加えて煮込む。すると、クリームシチュー風鍋に早変わり!
品川さんは「生クリーム入れただけでこんなに違うんだ」と味の変化に驚き!
さらにトマトピューレとトマトケチャップを1対1の割合で混ぜたものを鍋の中に入れ、チーズをのせて煮ると今度はイタリア風鍋に大変身!
最後はカレールーを砕いたものを入れ、いろいろな味が混ざり合ったカレー鍋!
小倉「店でやってもウケるかもな!」
松本「今までの(宿題提出の)中で一番良いかもしれない!」と大絶賛!シメにご飯を入れてカレー雑炊にすると、5回もおいしいに出会える5色鍋に一同大満足でした!
最後は品川さん自慢のオリジナルお鍋を作っていただくことに!山芋・鶏肉・ソーセージ・ネギと鶏ミンチ・ニンニク・ニラ・卵で作った鳥団子を鶏ガラスープの中に入れ、明太子をたっぷり入れる。そこへレタスを加え、上に豚バラ肉を敷き詰めて、ひと煮立ちさせたら完成!
十数年ぶりに相方が作った料理を食べるという庄司さんは、「うまいよ!品っち~」と大喜び!お味の方はあっさりしていて、とてもおいしいそうです!
昨晩は雑学の勉強をしていたという品川さん。最近は雑学の本や辞書を読んだり、ニュースをチェックしたりとクイズ番組のために、常に勉強をして過ごしているそうで、楽屋が一緒な庄司さんはとても居づらいとのこと。
そんな品川さんから得意の雑学クイズを出題してもらいました!
品川「ブームという言葉の語源となったある音とは?」
みんなが悩む中、相葉が「ハエが耳の周りを回る音?」と解答すると、
品川「近い!ほぼ正解!」と相葉ミラクル解答!
ちなみに正解は「ハチの羽音」でハチが1か所にブンブンと群がっている様子から来ているそうです。
今度は相葉が雑学問題を出す側に!
相葉「中華料理店にある回る円卓を発明したのは?」
品川「目黒雅叙園でしょ」とアッサリ解答!くやしがる相葉は続けて「ラーメンとギョウザを初めて食べた日本の...」と問題を言い始めると途中で品川さんに「水戸黄門」と答えられてしまい玉砕!
さらに、みんなからのリクエストで品川さんが出した
「リレーに使われるアンカーという言葉を元々使っていた競技は?」
という問題に、またまた相葉が「わかった!綱引き」と大正解!
相葉は雑学に強い!という意外な才能が発見されました!
一方の庄司さんは昨日の夜、イメージ通り筋トレをしていたそう。
「庄司さんの筋肉は果たして実用性のあるものなのか?」を検証するため嵐と筋肉対決をすることに!「準備させてもらって良いですか?」といってセットの裏に消えた庄司さんは、筋肉を美しく見せるためという理由から、上半身となぜか顔にオイルを塗って登場!
まずは庄司さんVS二宮の懸垂対決。先攻の二宮がたったの4回で終了する中、庄司さんは自分で塗ったオイルで手がすべるハンデを物ともせず、
「嵐の~宿題くん~!」「小倉さ~ん!」という気合の掛け声で19回の好記録をマーク!続く、相葉との腹筋対決も圧勝し、最後は15kgのテレビ、40kgのタンスを軽々と運び、検証結果「庄司さんの筋肉は本物!」となりました。お疲れ様でした!
嵐一アーティスティックな男、大野智がついに作品集を発売!10年にわたり創ってきたフィギアやペインティングの数々と制作風景などの貴重なショットをまとめた作品集。さらにそれを記念して、個展も開催!
◇作品集『FREE STYLE』1,890円(税込み)2月8日(金)発売
◇個展 「FREE STYLE」表参道ヒルズスペース"オー"にて
2月21日~29日開催、入場無料
「変化する5色鍋」を提出してくれた 茨城県 うで毛さん